子供を保育園に送っていく前に小さめナス3本切って、めんつゆ大さじ2、生姜チューブ2cmとごま油小さじ1放り込んで 手動→煮込み→10分混ぜあり 帰ってきたらできあがりー♪ 何がいいって保温しといてくれるところ。腐らない温続きを読む “ナスの煮浸し ホットクック”
カテゴリーアーカイブ:育児
ホットクックどーん!
以前から買おうかどーしよーか悩んでいたホットクックをようやく購入。 五合炊きの炊飯器が小さく見える。 大きいのは色々レビュー見てわかってたからいいんです!最近は羽釜でご飯を炊くので炊飯器がホコリを被っていたのでこちらは友続きを読む “ホットクックどーん!”
サナギになるとこ見れたー!
さくらちゃん前蛹化した翌日の夜、サナギになりました! 前蛹化も蛹化も夜するんですね!まぁ昼間だと敵に見つかるかもしれないから理にかなってるか。 今回は蛹化が見れた!! なんか表面が乾燥気味だなぁと思っていたら。 頭の間か続きを読む “サナギになるとこ見れたー!”
人生初!生タコ茹でる!
よく行く八百屋兼魚屋に生タコが!1匹千円のところ半額シール貼ってたって500円なり! ちなみに隣に置いてあった茹でた事は1/10くらいの大きさで500円。 買うしかないでしょー!! 鮮魚コーナーのお兄さんに茹でかたを聞く続きを読む “人生初!生タコ茹でる!”
思い通りにならない
子供もアオムシも思い通りにならない。 さくらが前蛹になった。4匹目になってわかったこと。だいたい緑の下痢をした日の夕方から夜に前蛹になる。 飼育ケースの壁面でサナギになると羽化するのに補助棒を立てないと羽化できないので、続きを読む “思い通りにならない”
子供の成長もアオムシの成長も
どーん!! つい最近卵から孵ったばっかりなのに。 もうこのサイズ!葉っぱバリボリ‥ マメ子ももうすぐ一歳。子供の成長もアオムシの成長も早い!そしてやっぱり 下に行けば行くほどあっと言う間!! マメ子も手が掛かるけど、あっ続きを読む “子供の成長もアオムシの成長も”
エアーバギーの空気
うちはエアーバギーを愛用しているのですが‥最近ガタガタするなぁと思ったら空気が抜けていた〜。 エアーバギーの空気入れを探すも見つからないー!! うちの空気入れで試すかー。 はまらなーい!! 知らなかったのですが‥エアバギ続きを読む “エアーバギーの空気”
生まれたー!
何かタマゴが黒っぽくなってるなーと思ったら‥ 生まれてるー!! 写真小さくてスイマセン。本当に小さいんです(笑) タマゴの殻を食べてるのかなー??と呟いたら。 そーだよー。ちょうちょは生まれて自分の卵の殻を食べるんだよー続きを読む “生まれたー!”
アゲハのタマゴ?!
今日何気なく長女ペラ子とレモンの木を見ていたら。白いものが!! アゲハの卵だー!! やったー!サラが卵を産んでくれた? わーい!わーい!育てよー! とおおはしゃぎ‥‥ もう今年3匹羽化したからいいだろ‥ 私「毛虫の卵かも続きを読む “アゲハのタマゴ?!”
子供の車内放置
先日も子供を車内放置して幼い姉妹が亡くなったとニュースでありました。 初めは不慮の事故かと思いましたが、どーやら置きっぱなしで飲み歩いていたそうな。 これは悪質!! ガソリン入れるのにエンジン少し切っただけでめちゃくちゃ続きを読む “子供の車内放置”