
うちのレモンの鉢植えに今年もアゲハの卵が!
昨年はイモムシを5匹育てた結果ー!
レモンが一個もできませんでした。。。
葉っぱを食べ尽くされ、果実に栄養が行かずに落ちてしまったんですねー涙
今年こそは!ということでペラ子達に気付かれないようにせっせと駆除(笑)
去年はあんなに芋虫フレンドリーだったのに、ごめんなさい。無農薬レモン収穫したいのよ!
せっせと駆除してもどんどん産み付けられる卵。無農薬のレモンを作るのはすごい労力。
レモン農家の人はどうしているのだろうか‥
レモンが育ったらイモムシも育てるからちょっと待ってねー!
去年の芋虫くんたちは立派なアゲハになったのでしょうか?
アゲハも魅力的だけれども、やっぱり無農薬レモンですよね!!
私は植物が上手く育てられないので、尊敬です♪
いいねいいね: 1人
去年の芋虫くん達は無事アゲハになって旅立つところまで見届けました!
子供達が今年もアゲハが卵産みに来てくれるかなぁと楽しみにしてるので心苦しいのですが‥仕事復帰してアゲハの面倒までみてられなーいので今年は勘弁してもらいたいですが、そのうち根負けしそうです。
いいねいいね: 1人
おぉーーー、無事にアゲハになったんですね!!素晴らしい。難しいですよね。きちんとアゲハにするのって。仕事とレモンとアゲハと、、、家事育児。母は忙しいですね笑
いいねいいね: 1人