
最近全くブログが書けません。なぜなら‥
マメ子に手がかかりすぎるー!
少しでも目を話すと‥
- 観葉植物を倒す
- 本棚の本を出す
- ゴミ箱あさる
- 階段登って落ちる
- オムツのテープをひっぱる
- 畳んだ洗濯物を崩す
etc‥‥
1人目より2人目の方が
2人目より3人目の方が
手がかかーるー!!!
うちだけ??
よく三姉妹?いいねー。お姉ちゃん面倒見てくれるでしょー!と言われますが。うちは全然です。特に長女!!まだ次女モモコはミルクあげてくれたり、オムツ替えの手伝いをしてくれたりしますが、長女は全く。
確か子供がいる世帯の中で3人子供がいるのは10%くらいと聞いたことがありますが、確かに3人は大変だー!
多分1番の原因は手が二本しかない事だな!
3人産んだ事にもちろん後悔はしてませんが、旦那がいないと買い物はかなり厳しい。コロナの中コープホント助かります!
毎日大変ですが、子供の笑顔と寝顔をみると疲れが吹っ飛びますね!!
マメ子もあと2か月で1才。保育園は来年の四月かなぁと思っているので区役所に保育園の申し込みをして保育園入れなかった認定書が1才の誕生日までに必要です。
そこで上2匹が通ってる保育園の主任先生に1歳児クラス空いてないですよねーと確認したところ‥
たまあま空きがでました、ラッキーですね!と
‥‥どーしよ‥
保育園入れるとなるとフルタイム復帰後しないといけない。3人目はゆっくりするつもりだったけど、どーしよ‥悩む‥