現在5歳の長女ペラ子、春休みを利用してインターナショナルスクールへ!
本当は英語レベルに合わせてクラス分けされるみたいですが、コロナで人数少なくて合同でした。だから、ほぼインター生の中放り込まれました。そして外部生はペラ子のみ。
ちょっと心配でしたが、初日からチョー楽しかったーと。初日のお迎えの時にほとんど言ってる事理解してました。どこか別のインター通われていますか?と先生から言われました。
最終日は動物園でかばさん水に入ってーってさけんでたの。というので英語で何で言うの?と聞いたら
Hippo! Into the water !と言ったんだよーって。
すごいじゃん、ペラ子!
でも他の子はもっとペラペラ喋っててもっとおしゃべり出来る様になりたーいと意欲も向上したのでした。
DWE、あんまりアウトプットの機会が無いからインターネット英会話を検索中です。